技術×知識で解決する
翻訳サービス
AI・アノテーションを活用した
翻訳コストの削減、翻訳品質の安定化、生産性向上に役立つ「言語資産の構築」をテクノロジーでサポート
テクニカルサポート
限定版メールマガジン
川村インターナショナルへのアクセス
お問合わせ
まずは、お問い合わせいただくか、デモをご依頼ください。専門のコンサルタントがお客様の抱えている問題、要求するセキュリティ要件に合わせた最適な導入方法をご提案します
トライアル
選択した機械翻訳サービスの無償トライアルをお試しください。お客様の要件に応じて複数の言語ペアや分野のエンジンをお試しいただけます。
申込み・導入準備
品質にご納得いただけたら、申込みをお願いいたします。ご契約のプランに応じて、利用規約またはライセンス許諾契約の内容をご確認いただき、必要に応じてサーバーをご用意いただきます。
アフターサポート
導入後によくあるご質問や社内環境の変化に合わせたプラン変更など一括でサポートします。自社だけのカスタマイズエンジンを作成する場合にはお問い合わせください。
川村インターナショナルの
SAP関連文書翻訳サービスが選ばれるポイント
- 紙文書、Webサイトなど、さまざまな形式のデータを使えるデータに変換したい
- SAP社からの受賞実績多数
- ABAPベースのソフトウェアからトレーニング教材まで幅広く対応
- SAP Translation Hub/SAP Cloud Platformを活用した効率化
SAP社のソリューションは、企業の基幹となるビジネスプロセスを統合したソフトウェアアプリケーションです。人事・会計・物流などの数多くの専門分野に加え、ICTの基盤に関する一般的な知識が求められますが、すべての領域に対応できる翻訳者はなかなか存在しないため、特定の領域に特化したリソースをプールしてカバーすることが求められます。
翻訳の精度に影響を与える要素は多岐にわたります。
状況に応じてNMTとLLMを使い分ける、あるいは併用することが近道です。
翻訳における生成AIの利活用について実績のある当社にご相談ください。
お客様の声
QCD最適化設計により、希望通りのコストと納期を実現
お客様:マスコミ関連企業
背 景:毎日配信する記事の英訳を翌日までに仕上げる必要があり、従来は社内で対応していたものの記事の本数が多く、社内の負荷が高まってきたこともあり、外注を検討していた。
言 語:日本語→英語
背 景:毎日配信する記事の英訳を翌日までに仕上げる必要があり、従来は社内で対応していたものの記事の本数が多く、社内の負荷が高まってきたこともあり、外注を検討していた。
言 語:日本語→英語
毎日配信するものなのでコストは極力抑えたい。当社が考える最低限の品質は確保したい。
結果
QCD最適化設計により、品質は数値チェックと用語集の反映等、最低限必要なものとした結果、希望通りのコストと納期を実現 。
| お客様の声:導入後から今に至るまで安定稼働しており、大変満足しております。引き続きご協力よろしくお願いいたします。 |
※価格の削減率は案件により異なります
QCD最適化設計により、希望通りのコストと納期を実現
お客様:マスコミ関連企業
背 景:毎日配信する記事の英訳を翌日までに仕上げる必要があり、従来は社内で対応していたものの記事の本数が多く、社内の負荷が高まってきたこともあり、外注を検討していた。
言 語:日本語→英語
背 景:毎日配信する記事の英訳を翌日までに仕上げる必要があり、従来は社内で対応していたものの記事の本数が多く、社内の負荷が高まってきたこともあり、外注を検討していた。
言 語:日本語→英語
毎日配信するものなのでコストは極力抑えたい。当社が考える最低限の品質は確保したい。
結果
QCD最適化設計により、品質は数値チェックと用語集の反映等、最低限必要なものとした結果、希望通りのコストと納期を実現 。
| お客様の声:導入後から今に至るまで安定稼働しており、大変満足しております。引き続きご協力よろしくお願いいたします。 |
Customer Testimonial
Teradata has worked with Kawamura International as our translation partner for quite some time and our relationship has always been a positive and productive experience. Some key success factors in Teradata's relationship with Kawamura International are:
- The Project Manager’s prompt and professional support
- High quality translation
- Engineering expertise in working with our unique in-house tools and processes
- Knowledge of the latest machine transition technology that assisted us in publishing our first Machine Assisted Translation documents
I highly recommend Kawamura International.
Yoichi Ikeda
Staff Technical Project Manager – Globalization/Localization
対応実績
経営
- 取締役会資料
- 取締役会資料
取締役会資料
- 取締役会資料
- 取締役会資料
取締役会資料3
- 取締役会資料
- 取締役会資料
取締役会資料4
- 取締役会資料
- 取締役会資料
取締役会資料5
- 取締役会資料5
- 取締役会資料5
取締役会資料6
- 取締役会資料61
- 62
取締役会資料7
- 取締役会資料71
- 72
title
タイトル_大
タイトル_中
タイトル_中_サブタイトル
タイトル_小
機械学習やディープラーニング、自然言語処理、画像処理、音声認識
これらの技術を組み合わせることで、翻訳に関するさまざまなタスクを自動化し、効率化することができます。
これらの技術を組み合わせることで、翻訳に関するさまざまなタスクを自動化し、効率化することができます。
SDGs(持続可能な開発目標)と当社の取り組み
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年の国連サミットで採択された2030年までに達成すべき国際目標のことです。「持続可能な開発目標」と訳され、気候変動、貧困、人種やジェンダーなど地球規模の問題を解決するため、「誰一人取り残さない」という理念のもと、17の目標とそれを達成するための169のターゲットを設定しています。
SDGsの達成に向けて、川村インターナショナルが事業活動を通して行っている取り組みをご紹介します。
SDGsの達成に向けて、川村インターナショナルが事業活動を通して行っている取り組みをご紹介します。
よくある質問
字幕だけでなく、動画の長さを短く調整したり、テロップの差し替えを行う事もできますか?
いずれも対応可能です。ただし、条件によっては対応が難しい場合もあるので、まずはご相談ください。
質問
答え
MISSION
~川村インターナショナルの存在意義~
翻訳を必要とするすべての人に変革をもたらす
変革とは人が変わることです。翻訳プロセスをデジタルに移行することで新しい発想や働き方を実現します。
2007~2016年の10年間、「良い会社構想」として「強い」「面白い」「やさしい」会社を目指すべき姿としてきました。この間に実現できたもの、今後に繋げるもの、強化すべきことなどを整理し、2017年からは「逞しさ」、「働き甲斐」、「社会への貢献」をビジョンとして掲げています。
S_task_01
川村インターナショナルの
IR翻訳サービスの強み
01
サービスバリエーション
- 専門性が高く高精度な「人手の翻訳」
- 決算短信や有価証券報告書などディスクロージャー関連データを学習した国産の金融(IR/適時開示)翻訳エンジンを活用する「AI翻訳」
- AI翻訳の結果を人が修正することで、スピードと翻訳精度の課題を解決できる「ポストエディット」
品質、コスト、スピード等、お客様の要望や翻訳体制に応じて、AIを活用した幅広いサービスをご提案いたします。
機械翻訳サービス
対象範囲:クラウドサービスプロバイダ:
・ 機械翻訳サービス”みんなの自動翻訳@KI”の提供(SaaS)
クラウドサービスカスタマ:
・ 機械翻訳サービス”みんなの自動翻訳@KI”の提供におけるAWS の利用(PaaS)
・ 機械翻訳サービス”みんなの自動翻訳@KI”の提供におけるAWS の利用(PaaS)
国産の機械翻訳「みんなの自動翻訳@KI(商用版)」
ユーザー数無制限 22,000円[スタータープラン]~(税込)/月
※翻訳文字数が「500,000文字まで/月」のスタータープランの他、上限に応じた複数プランあり
-
ブラウザ上でのテキスト翻訳・ファイル翻訳から、API連携、自社専用カスタマイズまで可能なAI翻訳サービス
- 一般的な文章はもちろん、特許・論文・マニュアルなどの専門分野の用語や言い回し、長文翻訳の出力精度向上を可能に
- オンプレミス、プライベートクラウド構築も可能
- 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)開発「みんなの自動翻訳@TexTra®」を商用化[国内サーバー限定運用]
利用可能な機械翻訳エンジン
汎用/特許/特許審決等/金融(IR/適時開示)/金融サービス/法令契約/サイエンス/ニュース
対象範囲:
クラウドサービスプロバイダ:
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供 クラウドサービスカスタマ:
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供におけるMicrosoft Azureの利用
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供における機械翻訳エンジンの利用
クラウドサービスプロバイダ:
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供 クラウドサービスカスタマ:
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供におけるMicrosoft Azureの利用
・機械翻訳サービス”XMAT(トランスマット)”の提供における機械翻訳エンジンの利用
月間の翻訳文字数無制限でドキュメント翻訳が可能「XMAT」
※株式会社川村インターナショナルのソリューション提供サイト、LDX labのXMATページへ外部リンクします。
1ユーザー5,500円~(税込)/月
- ブラウザ上でのテキスト翻訳・ファイル翻訳から、自社専用カスタマイズまで可能なAI翻訳活用サービス
- 複数の翻訳エンジンを使い分けて、訳文の精度を向上させることが可能
- Word/Excel/PowerPoint/PDFなど、さまざまなファイル形式に対応。OCR付
- 原文から出力結果の修正編集を用語置換や逆翻訳、自動検証機能で効率化
- 言語資産や追加学習用の対訳データの作成
本社
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル6階
電話: 03-3267-0270(代表) / FAX:03-3267-0290
東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル6階
電話: 03-3267-0270(代表) / FAX:03-3267-0290
最寄り駅からのアクセス
東京メトロ東西線 神楽坂駅、1番出口から1分
都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅、A3出口から4分
東京メトロ南北線、有楽町線 飯田橋駅、B3出口から11分
JR総武線 飯田橋駅から12分
都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅、A3出口から4分
東京メトロ南北線、有楽町線 飯田橋駅、B3出口から11分
JR総武線 飯田橋駅から12分
セミナー概要
| タイトル |
テキスト |
|---|



