応募者の皆様へ
当社は、日本規格協会翻訳者登録制度を
活用されている翻訳者様を優遇いたします。
お気軽にお問い合わせください。

Advanced Professional Translator (APT) の方はトライアル免除
Professional Translator (PT) の方は書類審査免除

【英→日】ERP 製品 翻訳者 (ヘルプ文書翻訳)

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT、ERP製品関連翻訳
翻訳言語 英語→日本語
報 酬 出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格 未経験可 (必要に応じてトレーニングあり)。SAP 翻訳経験者優遇。ツール使用経験者優遇 (Trados、XTM)。

★週20時間以上業務が可能な方歓迎、週40時間業務が可能な方優遇。
応募いただく際に、週の対応可能時間をお知らせください。★
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 10 以降 
・ソフトウェア:MS Office (Word、Excel は必須)
・Citrix クライアントのインストール必須 (SAP 提供の仮想デスクトップへのアクセス用。無料です)

■使用ツール
・クライアント専用環境 (Citrix 仮想デスクトップの導入必須。無料かつこちらで導入をサポートします)
・SDL Trados Studio (Citrix 仮想デスクトップ上で稼働。ライセンス購入は不要です)
・XTM (ローカルブラウザからアクセスします。ライセンス購入は不要です)
必須スキル 基本、翻訳経験は問いません。トライアルの結果を重視します。翻訳資料やルールを遵守し、注意深く翻訳していただける方を募集します。
歓迎スキル 歓迎スキル    
・TRADOS使用経験優遇
(使用経験なしでも合否判定の際のマイナスにはなりません。経験なしの場合は合格後トレーニングあり)

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(英日/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方は一次トライアル免除
(英日/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
プロジェクト期間およびツール ■プロジェクト期間
① 大型プロジェクト稼働期間 - 2023年9月から12月末まで
② 定期案件 2024年1月~
※①の案件には確定で参加していただきます。その後、②の案件を定期的に打診させていただく予定です。
※参加決定後、SAP にユーザ申請を行います (※「【重要】ユーザ ID について」を必ずご確認ください)。
1週間~10日ほどでユーザが発行され、川村インターナショナル担当者との簡単なガイダンスをリモートで行います。目安としては参加決定後から10~15日ほどで作業開始となります。

■納期
数日から数週間分をまとめて依頼させていただき、翻訳作業に入っていただきます。
支払いは月末までに作業完了した分を支払い対象といたします。

■支払いサイト (支払いの締め日から支払期日までの日数) について
通常の支払いサイト (10日までの納品分を翌月10日払い) とは異なり、SAP 案件はすべて月末締めで請求業務を行っている関係上、翻訳者の皆様にも「月末締め、翌々月10日払い」の支払いサイトでお願いしております。
例えば、5月中に納品いただいた分は7月10日のお支払いとなります。(SAP とは20年以上取引実績があります)

■お仕事開始までの流れ
1. 書類選考・トライアル
2. リモート面談 (Teams を使用したオンライン面談です (来社は不要。音声のみ可)。条件等を確認します)
4: 業務委託契約締結
5: オンライントレーニング開始

トライアルは無償にてご対応いただけますようお願いいたします。
【重要】ユーザ ID について ■本翻訳は SAP 社からの発注案件のため、SAP 社が発行する作業者用 ID 「C User ID」を取得する必要があります。また、翻訳環境にアクセスするために以下の要件を満たす必要があります。対応可能かご確認ください。

・C User ID の申請から取得まで、1 週間~10 日ほどかかります。
・C User ID 申請時に、セキュリティに関する資料の確認と、その確認テストを受けて合格する必要があります。
(資料およびテストは英語。高度な内容でなく、フィッシング詐欺やメールの取り扱いなど、IT に関する一般的な内容です。
テストの所要時間30 分 ~ 1 時間程度、合格するまで何度も受験可)

・SAP の翻訳環境への初回認証時に SMS 認証を行うため、携帯電話番号を SAP に提供する必要があります。
(携帯電話番号は初回認証およびパスワードリセットにのみ使用します)

・スマートフォンに SAP 製のアプリをインストールしていただく必要があります。このアプリで数字6 桁のパスコードを取得し、翻訳環境にログインします。

【英→日】IT分野トレーニングマテリアル/動画字幕 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
募集背景 翻訳案件の需要拡大のため
翻訳分野 ■分野
IT

■内容
eラーニング/トレーニングの資料、動画字幕など
翻訳言語 英語→日本語
報 酬 文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格 未経験可
※トライアルの結果を重視します。翻訳資料やルールを遵守し、注意深く翻訳していただける方を募集します。
必須スキル ・TOEIC 850点以上、または同等の英語力を持っていること
・翻訳支援ツール(Trados、memoQなど)の使用経験

※使用ツール:Memsourceを予定
ブラウザベースのCATツールで、費用はかかりません。操作方法の習得も容易です。
歓迎条件 ・IT業界の企業関連(特にITサービス、ソフトウェアソリューション)のeラーニング/トレーニング資料、マーケティングの動画コンテンツの字幕翻訳の文書の翻訳経験
・在宅で週20 時間以上業務ができる方
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: 業務委託契約締結
4: お仕事開始
その他 <応募フォームに下記事項を明記してください。>
1.ご希望のワード単価(英語原文1ワードあたりの単価)
2.所有または使用経験のある翻訳支援ツール
3. WEB上の無料の辞書以外で使用している辞書があれば教えてください(紙の辞書を含む)
4.得意分野その他アピール
※書類選考の参考とするため、できるだけ詳細にご記入ください。

【英→日】特許・IT分野 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
募集背景 翻訳案件の需要拡大のため
翻訳分野 ■分野
特許およびIT

■内容
特許関連システムに関するドキュメント、UI など
翻訳言語 英語→日本語
報 酬 文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格  特許およびIT関連分野の翻訳実務経験が1年以上あること
(またはそれに準ずるスキル/実務経験を有していること)
必須スキル ・TOEIC 850点以上、または同等の英語力を持っていること
・特許およびIT関連分野について専門的知識を有していること
・翻訳支援ツール(Trados、MemoQなど)の使用経験、または学習意欲の高い方(未使用者の場合)
・ワード、エクセル、パワーポイントの基本的な操作ができること

 ■使用ツール
memoQ 9.8 を予定しています。
使用経験のある方は優遇させていただきます。
使用経験のない方も弊社スタッフがサポートをさせていただきますのでご安心ください。
UIの翻訳に関してはRigiという実画面が確認できるツールの使用を予定しております。こちらについても弊社スタッフがサポートをさせていただきます。
歓迎条件 ・特許またはIT関連の実務経験
・在宅で週20 時間以上業務ができる方

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(英日/特許・知財分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方は一次トライアル免除
(英日/特許・知財学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (20分程度・音声のみ)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 <応募フォームに下記事項を明記してください。>
1.ご希望のワード単価(英語原文1ワードあたりの単価)
2.所有または使用経験のある翻訳支援ツール
3.得意分野その他アピール
※書類選考の参考とするため、できるだけ詳細にご記入ください。

【日→英】製造工業系分野 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
募集背景 翻訳案件の需要拡大のため
翻訳分野 ■分野
製造工業系(精密機器、ロボット、船舶、工作機械、FA関連など)

■対象文書
技術資料、取扱説明書、仕様書、規格、基準など
翻訳言語 日本語→英語
報 酬 文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格 製造、工業系分野の翻訳実務経験が1年以上であること
(またはそれに準ずるスキル/実務経験を有していること)
必須スキル ・TOEIC 850点以上、または同等の英語力を持っていること
・精密機器、ロボット、船舶、工作機械、FA関連等についての専門的知識を有していること
・翻訳支援ツール(Trados、MemoQなど)の使用経験、または学習意欲の高い方(未使用者の場合)
・ワード、エクセル、パワーポイントの基本的な操作ができること

◆翻訳指示に従い、真摯に取り組んでいただける方を歓迎いたします
歓迎条件 ・製造、工業系分野の実務経験
・翻訳者養成講座/学校の受講経験
・海外在住経験
・その他英語/翻訳関連資格(工業英検・ほんやく検定・翻訳専門職資格試験・TEP TEST・翻訳実務検定TQEなど)
・在宅で週20 時間以上業務ができる方

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (APT) の方は一次トライアル免除
(日英/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他

<応募フォームに下記事項を明記してください。>
1.ご希望の文字単価(日本語原文1文字あたりの単価)


2.所有または使用経験のある翻訳支援ツール
※未経験でも使用する意志のある方はその旨ご記入ください。ソフトウェアの基本的な操作方法については、弊社でサポートいたします。


3.得意分野その他アピール
※書類選考の参考とするため、できるだけ詳細にご記入ください。

【英→日】ライフサイエンス・化学分析機器に関するマーケティング文書 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 クロマトグラフィー/化学分析機器/電気・電子計測機器
翻訳言語 英語→日本語
報 酬 出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格 経験者のみ
必須スキル ・クロマトグラフィー/化学分析機器/電気・電子計測機器の翻訳経験
・SDL Trados、memoQ、Memsourceなど、翻訳支援ツールの使用経験

翻訳資料やルールを遵守し、注意深くお仕事していただける方を募集します。
歓迎スキル ・Web サイトやブローシャーなどマーケティング関連文書の翻訳経験
※Trados Studioを所有している方優遇

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(英日/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (APT) の方は一次トライアル免除
(英日/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。
・年間を通し、広範、相応の量の翻訳案件をご相談させていただきます。

【英→日】IT分野マーケティング文書 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT
翻訳言語 英語→日本語
報 酬 出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)
※振込手数料は翻訳者様負担となります。
応募資格 未経験不可
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
必須スキル TOEIC750点以上
歓迎スキル ・IT業界の企業関連のニュースリリース、ホワイトペーパーなどのマーケティング文書、会社案内のほか、一般的なビジネス文書などの経験。
・特にITサービス、ソフトェアソリューションのマーケティング文書の経験が豊富で、ビジネスの素養のある方を募集します。
・Trados使用は必須ではありませんが、導入を検討する用意がある、使用することに抵抗がない、という方優遇します。

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(英日/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (APT) の方は一次トライアル免除
(英日/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。

【日⇔英】医療・医薬 翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 医学・医薬
翻訳言語 日本→英語、英語→日本語
報 酬 出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)
応募資格 経験者のみ
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
必須スキル ・医薬、ライフサイエンス、医療および類似の分野での翻訳経験3年または同等のご経験
※応募フォームにできるだけ詳細な情報をご記載ください。
・SDL Trados、MemoQ、Memsourceなど、翻訳支援ツールの使用経験
※現在使用しているツール情報をお知らせください。
※弊社からご案内する案件は、クライアントの指定により翻訳支援ツールの使用がほぼ必須です。
 
<応募フォームに下記を明記してください。>
 ■所有している翻訳支援ツール
 ■使用経験のある翻訳支援ツール
なお、ツールを所有していなくても、弊社よりライセンスを貸与することが可能な案件もあります。
未経験でも使用する意志のある方はその旨ご記入ください。
ソフトウェアの基本的な操作方法については、弊社でサポートいたします。
歓迎スキル ・医療・医薬分野、業界での職務経験
・CMCなど治験関連文書の翻訳経験がある方
・上記分野に関連する認定資格

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(医学・医薬分野)Advanced Professional Translator (APT) の方はトライアル免除
(医学・医薬分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 ・トライアルは無償となります。ご了承ください。

【中国語→日本語】法務関連・翻訳者募集!

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 法務、金融、会計、ビジネスなど
翻訳言語 中国語(簡体字)→日本語
中国語(繁体字)→日本語
報 酬

文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)

※振込手数料は翻訳者様負担となります。
必須スキル 法務分野(契約書、裁判資料、法令、会社定款、社内規定、法律文献など)の翻訳経験1年以上
歓迎スキル ・法学修士/博士、法律専門家、弁護士資格所有者歓迎
・金融関連の翻訳経験
・TradosやmemoQなどのCATツール使用経験
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。

・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。

【韓国語→日本語】法務関連・翻訳者募集!

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 法務、金融、会計、ビジネスなど
翻訳言語 韓国語→日本語
報 酬

文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)

※振込手数料は翻訳者様負担となります。
必須スキル 法務分野(契約書、裁判資料、法令、会社定款、社内規定、法律文献など)の翻訳経験1年以上
歓迎スキル ・法学修士/博士、法律専門家、弁護士資格所有者歓迎
・金融関連の翻訳経験
・TradosやmemoQなどのCATツール使用経験
必要な翻訳環境 ・OS: Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境(64bit)にしか対応しておりません。

・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
お仕事開始までの流れ ■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。

派遣先企業でのオンサイト勤務 ☆急募!☆

募集人数 1名
雇用区分 派 遣
勤務形態 派遣先企業でのオンサイト勤務
翻訳分野 ・オンサイトでの翻訳、チェック
・英日が中心(日英は1割程度で簡易チェックが中心)
・ソフトウェア等に関する資料(マニュアル、セミナー資料など)を翻訳/チェック
派遣先企業 東京都内のソフトウェア開発企業
派遣期間

1ヶ月以上
※先方は長期を希望。派遣期間は未定ですが、長期の可能性(2~3年)もあり

開始時期 2020年2月初め~中旬 ※勤務開始日は相談可能
更 新 3ヶ月更新
ただし、状況により更新期間が変則的になる可能性あり

※初回は1ヶ月契約
勤務日・勤務時間 月~金の9時~17時
※状況によっては、時短勤務や週4日勤務等についても相談可能
残 業 5時間/月程度
報酬予定 2200円/時間
※月間33万円前後(2200円×7.5時間×20営業日)
交通費 基本的に全額支給
必要スキル/経験 ・科学技術/IT関連の英日翻訳、英日対訳チェック経験
・Trados(SDL Trados Studio 2009以降)の使用経験
お仕事開始までの流れ 1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験(在宅)
3: 面接 (1時間程度)
4: 契約手続き
5: お仕事開始

【日→英】リーガル系翻訳者募集!

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 国内の法令等
翻訳言語 日本語→英語
報 酬

文字単価による出来高制(応相談。能力、経験に応じて優遇)

※振込手数料は翻訳者様負担となります。
必要スキル/経験  法務分野(契約書、裁判資料、法令、会社定款、社内規定、法律文献など)の翻訳経験2年以上
国内法令の英訳経験を有すること
歓迎スキル ・法学修士/博士、法律専門家、弁護士資格所有者歓迎
・金融関連の翻訳経験
・TradosやmemoQなどのCATツール使用経験
必要な翻訳環境 ■OS:Windows 8.1 以降
※使用する memoQ は Windows 環境にしか対応しておりません。
■ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
その他 ■プロジェクト期間:未定
■使用ツール:memoQ
※memoQ未経験の方でも弊社でサポートいたします。
また、memoQをお持ちでない場合も費用負担なしで使用いただけます。
お仕事開始までの流れ 1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: WEB面接 (30分)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始

【日→英】ニュース翻訳者 (ネイティブ翻訳者)

募集人数

若干名
本募集は英語を母国語とする、ネイティブ翻訳者であることを必須条件とさせていただきます。
ご了承いただけますようお願いいたします。

雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 日本のニュース記事(スポーツ、国際、ビジネス、科学・文化、社会、政治、地域、暮らしなど)
翻訳言語 日本語→英語
報 酬

出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)
※振込手数料は翻訳者様負担となります。
※レートの詳細はトライアル合格後の面接にて詳細をご説明します。応募時のご質問にはお答えしておりませんので予めご了承ください。

応募条件 翻訳未経験の方もご応募いただけます!トライアル結果を重視します。
翻訳資料やルールを遵守し、注意深くお仕事していただける方を募集します。

★週10,000文字以上翻訳していただける方、大歓迎。
★週20時間以上対応できる方歓迎、週25時間対応できる方優遇します。
※応募いただく際に、週の稼働可能時間をお知らせください。

■必要な翻訳環境
・OS:Windows 7 以降(ただし、2020年1月14日のサポート終了以降は、同OSの使用は不可)
・使用するmemoQはWindows環境にしか対応しておりません。
・ソフトウェア:MS Office (Word は必須)
必須スキル ・MS Office Word、Excelの基本操作ができる方
歓迎スキル ・日→英翻訳経験、英文作成経験
・翻訳支援ツールの使用経験
・ニュースの翻訳に興味がある方

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/金融・経済・法務)Advanced Professional Translator (APT) の方はトライアル免除
(日英/金融・経済・法務)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ■プロジェクト期間
プロジェクトは2020年3月末までの予定ですが、追加で受注した場合、引き続き安定してお仕事をご案内することが可能です(来年のプロジェクト開始予定は、現在のところ未定)。

■納期
・公開されたニュースを急いで翻訳しないといけないという慌ただしさはなく、タイトな納期はおこないません。
・ある程度まとまった分量をお渡しして、週に一度納品いただくことを想定しています(納品の頻度は応相談)。
・まとまった分量をアサイン可能ですので先の予定が立てやすいというのがメリットです。

■使用ツール
・memoQ 8.6 オンライン プロジェクト
・クラウド上にアップされた、翻訳文書を複数の作業者で同時に作業するしくみです。
※ツールの使用方法のサポートは、弊社のプロジェクトメンバーがきめ細やかに行いますのでご安心ください。

■お仕事開始までの流れ
1: 応募・書類選考
2: 無償トライアル受験
3: 電話面接 (30分) + 在宅での英作文 (1時間)
4: 業務委託契約締結
5: お仕事開始

※「2」 無償トライアルについて
1.実績に基づく平均的な作業時間目安は 2~3時間です。
2.提出期限はファイルの受領日を除いて、3 日以内とさせていただきます。提出日が、土日祝日となる場合も、平日が提出日の方との公平性を保つためにその日までの提出をお願いします。
ただし、予めこの期限までのご対応が難しいことが分かっている方は、最短の提出日とあわせてご相談いただければ、調整可能ですのでお気軽にご連絡ください。

【英→日】テクニカルドキュメント翻訳者 (通信機器)

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
(双方の条件があえば、一定期間のオンサイト勤務を依頼する場合あり)
翻訳分野 IT (通信機器)
翻訳言語 英語→日本語
報 酬

原文ワード単価出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)

応募条件 ・トライアルの結果を重視します。翻訳資料やルールを遵守し、注意深く翻訳していただける方を募集します。
・ご自身のPCを保有している方。
OS: Windows 7以上 (Mac の仮想環境での Windows も可)
ソフトウェア: MS Office (バージョンは問いません)
※Mac OS の場合、Windows 環境を独自に構築して頂く必要があります。
必須スキル ・TOEIC 850以上、またはそれに相応する英語スキル。
・通信機器分野を専門にされている方優遇。応募の際に具体的な経歴を記入してください。
歓迎スキル ・翻訳支援ツール使用経験優遇
(使用経験なしでも合否判定の際のマイナスにはなりません。経験なしの場合でも、弊社よりサポートいたします。)

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(英日/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方はトライアル免除
(英日/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ★週25時間以上業務が可能な方歓迎、週40時間業務が可能な方優遇。応募いただく際に、週の稼働可能時間をお知らせください。★

現時点ではポテンシャルですが、大規模な翻訳プロジェクトが予定されているため、翻訳者を増員します。
翻訳支援ツール未経験の方も歓迎!
プロジェクトを通じて、ご経験を積んでください。

■業務内容:翻訳

■翻訳対象: エンドユーザー向け通信機器ユーザーマニュアルの翻訳

■プロジェクト期間
2019年8月から

■作業期間、納期
2019年8月から2-3ヶ月ほどの予定。

納期は、週/隔週ごとが目安です。(文書の単位に応じて)

■使用ツール
・memoQ 8.6 (予定)

■お仕事開始までの流れ
1. 一次トライアル
2. 面接 (GoToMeeting を使用したオンライン面接です。来社は不要です)
3: 業務委託契約締結
4: お仕事ご案内開始

トライアルは無償トライアルです。
ご了承いただけますようお願いいたします。

■翻訳支援ツール
未経験の方、ツールをお持ちでない方でも歓迎です。ライセンスはプロジェクト期間中弊社から貸し出します。また、操作方法についても弊社で準備した手順書をお渡しします。(実績として未経験の方でも、手順書に沿っていただければ、すぐに基本操作には慣れていただけます。)

【日→英】IT技術者試験翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT
翻訳言語 日本語→英語
報 酬

出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)

応募条件 未経験可
必須スキル ・情報処理技術者試験資格、またはそれに準ずるご経験(学歴、職歴、知識等)
・SDL Tradosを所持、もしくは購入をご検討いただける方
歓迎スキル ・仕様の順守に対する意識の高い方、特に歓迎いたします。
・英語ネイティブの方の場合、日本語検定1級相当の方を優遇します。
・日本人の方の場合、英語検定1級、またはTOEIC920点以上の方を優遇します。
・表計算、C、Java言語の基本的な知識
・同翻訳チェックも対応可能な方

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (APT) の方はトライアル免除
(日英/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。
・翻訳者はネイティブに限りません。日本人の方も歓迎いたします。
・年間を通し、広範、相応の量の情報処理関連の翻訳案件をご相談させていただきます。情報処理に関する何らかのご経験をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。

【日→英】IT分野ネイティブレベル翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT
翻訳言語 日本語→英語
報 酬

出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)

応募条件 未経験可/大卒以上
必須スキル ・英語のネイティブスピーカーであること 
・JLPT level 1に相当する日本語能力 
・IT(ソフトウェア)の専門知識、実務経験があること 
・SDL Trados Studio(200/2011/2014)を所有し、使用可能であること
歓迎スキル ・データベース開発に関する実務経験 
・ERPソフトウェア開発に関する実務経験 
・ウェブサービスに関する実務経験

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方はトライアル免除
(日英/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。

【英→日】セキュリティ・ネットワーク分野翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT
翻訳言語 英語→日本語
報 酬

出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)

応募条件 未経験不可
必須スキル ・TOEIC750点以上
歓迎スキル ・特にネットワーク、セキュリティ関連の知識をお持ちの方。
・セキュリティおよびネットワーク関連文書での経験の豊富な方。
・関連各種資格をお持ちの方。

◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方はトライアル免除
(日英/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。

【英→日】データベース分野翻訳者

募集人数 若干名
雇用区分 フリーランス
勤務形態 在宅勤務
翻訳分野 IT (セキュリティソフトウェア/ネットワーク分野)
翻訳言語 英語→日本語
報 酬

出来高払い (応相談。能力、経験に応じて優遇)

応募条件 未経験不可
必須スキル ・TOEIC750点以上
・Trados Studio所有
歓迎スキル ◆日本規格協会翻訳者登録者を優遇いたします◆
(日英/工業・科学分野)Advanced Professional Translator (ATP) の方はトライアル免除
(日英/工業・科学分野)Professional Translator (PT) の方は書類審査免除
その他 ・関連するご経験に関し、可能な範囲で詳細をお知らせください。
・トライアルは無償となります。ご了承ください。