KI Philosophy
~株式会社 川村インターナショナル(KI)の企業理念~
川村インターナショナルは2020年で創業34年になります。
業界を取りまく環境がかつてないスピードで変化し続ける中、あらためて「人」に変革をもたらす姿勢を明らかにします。
新しい企業理念「KI Philosophy」は以下の3つ要素によって構成されています。
業界を取りまく環境がかつてないスピードで変化し続ける中、あらためて「人」に変革をもたらす姿勢を明らかにします。
新しい企業理念「KI Philosophy」は以下の3つ要素によって構成されています。
MISSION
~川村インターナショナルの存在意義~
翻訳を必要とするすべての人に変革をもたらす
変革とは人が変わることです。翻訳プロセスをデジタルに移行することで
新しい発想や働き方を実現します。
変革とは人が変わることです。翻訳プロセスをデジタルに移行することで
新しい発想や働き方を実現します。
VISION
~川村インターナショナルのビジョン~
大地に根をしっかり張った「逞しさ」、充実した会社生活をおくれる「働き甲斐」、
社会とともに歩む「社会への貢献」を目指します。
社会とともに歩む「社会への貢献」を目指します。
2007~2016年の10年間、「良い会社構想」として「強い」「面白い」「やさしい」会社を目指すべき姿としてきました。この間に実現できたもの、今後に繋げるもの、強化すべきことなどを整理し、2017年からは「逞しさ」、「働き甲斐」、「社会への貢献」をビジョンとして掲げています。
VALUE
行動指針
~川村インターナショナルで働く全員が共有すべき大切な9つの価値~
お客様の求める解を追求する
お客様の最優先の事項は何か。常に疑問を持ち続け、品質・コスト・納期の最適なバランスを提案することを目標にします。
変化に対して挑戦する
新しい技術を積極的に採用し、伝統の改革を恐れず、常に正しいと思うことに向き合い、チャレンジします。
改善を怠らない
サービス品質の向上は一日にしてならず。常によりよいものにするべく、改善活動を怠りません。
プロフェッショナルであり続ける
専門家として頼られ、お客様の要求事項一つ一つをプロフェッショナルなレベルでご提供できるよう研鑽を怠りません。
パートナーと共に成長する
ともに成長ができるようパートナーとのコラボレーションを大切にします。
楽しく働く
最終的には楽しく働くこと!仕事が楽しくなるためにできることを試してゆきます。
人間中心のアプローチ
一人の人として、その人になりきり、共感するところから始めます。
持続可能なビジネスモデルを追求する
環境、人、社会に配慮しながら長期的にビジネスを考えます。
多様性を受け入れる
外見だけでなく、一人ひとりの内面の多様性を互いに理解し、尊重し合えるような組織風土を目指します。
私たちと一緒にはたらきませんか?