「翻訳バンク」の取り組みが第2回日本オープンイノベーション大賞総務大臣賞を受賞しました。

2021年02月26日

「翻訳バンク」の取り組みが、第2回日本オープンイノベーション大賞において総務大臣賞を受賞致しました。

 

受賞プロジェクト『ビッグデータでAI翻訳を高精度化し翻訳産業に革命を起こす翻訳バンク』

 


本取り組みの受賞は令和2年度に決定しておりましたが、授賞式が新型コロナウイルスの影響により中止になっておりました。
このたび、令和3年2月25日に、第2回・第3回の日本オープンイノベーション大賞の合同受賞式典が開催されましたので、改めて受賞についてご報告させていただきます。

 

<受賞者>
隅田英一郎(国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT))
内山将夫(国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT))
川村みどり(株式会社川村インターナショナル)
石川弘美(株式会社 十印)
田中倫夫(アストラゼネカ株式会社)

 


 

授賞式の様子はこちら

 

 

4-01703     4-01704

 


 

詳細はこちらをご覧ください:「第2回 日本オープンイノベーション大賞」の受賞取組・プロジェクト一覧(PDF形式:12KB)
(外部リンク:内閣府 第2回日本オープンイノベーション大賞について)

 

4-01705
 

 

関連プレスリリース情報

 

みんなの自動翻訳@KI サービス紹介資料

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)開発「みんなの自動翻訳@TexTra®」の商用利用を可能にした、翻訳データが国外に出ない国産ニューラル自動翻訳エンジン「みんなの自動翻訳(商用版)」の詳細を解説したサービス紹介資料です。(全18ページ)
・4つの特長
・対応言語
・ニーズに応じた豊富なご利用方法
・ご利用方法別 お客様の声
・料金プラン・オプション
・自社専用カスタマイズについて
・大規模導入事例
みんなの自動翻訳@KI(商用版)サービス資料

同業他社様および個人メールアドレスの方からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。