- ニュース
- みんなの自動翻訳@KI (個人版) がバージョンアップしました
〜使用可能な月間文字量を大幅にアップ!〜
株式会社川村インターナショナル(本社:東京都新宿区、代表取締役:川村みどり)は、「翻訳バンク®」を活用した国産ニューラル自動翻訳エンジン「みんなの自動翻訳@KI(個人版)」のバージョンアップを2019年03月18日(月)より提供開始いたします。
【URL】https://www.k-intl.co.jp/minna-mt_personal_2
■バージョンアップによる「みんなの自動翻訳@KI(個人版)」のメリット
1.翻訳バンクを活用した最新版のモデルを公開
前回のアップデート版以降に翻訳バンクに提供されたデータを含んで新しいモデルを構築しました。そのため、汎用NMTエンジンの精度向上が見込まれています。また、特許分野では、対訳データに混在していたノイズを除去することにより翻訳精度の向上が期待されています。
2.ユーザーの要望を反映し、月間使用量を増量
個人版を使用するプロの翻訳者の方々は、原文のプリエディットやポストエディットをする際に、同じ文章でも複数回NMTエンジンに問い合わせをすることがあります。「機械翻訳をフルに活用しようとすると、月間の処理量が不足しがち・・・」という多くのユーザーの声を反映して、200,000文字/月だった処理量を500,000文字/月に増量しました。

■本リリースに関するお問合せはこちら
株式会社川村インターナショナル
広報担当:森口 (もりぐち)
TEL:03-3267-0270(代表)
Email:sales@k-intl.co.jp
URL:https://www.k-intl.co.jp/
■過去のリリース情報はこちら
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン3.0をリリースしました
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン8.0をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン7.6をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン7.3をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン6.0をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン2.6をリリースしました
- ・みんなの自動翻訳@KI (個人版)と GreenT が連携ができるようになりました
- ・みんなの自動翻訳@KI (個人版) がバージョンアップしました
みんなの自動翻訳@KI サービス紹介資料
・対応言語
・ニーズに応じた豊富なご利用方法
・ご利用方法別 お客様の声
・料金プラン・オプション
・自社専用カスタマイズについて
・大規模導入事例
同業他社様および個人メールアドレスの方からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。