- ニュース
- みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン4.0をリリースしました
2020年03月12日
〜次世代 NT モデル搭載開始!誤訳・訳抜けを約30%低減。さらなる高精度翻訳エンジンへ〜
URL:https://www.k-intl.co.jp/minna-mt
#1 汎用エンジンおよび 特許エンジンの次世代 NT モデルを追加
利用可能言語:日本語 ⇔ 英語 、日本語 ⇔ 中国語(簡体字/繁体字)
#2 金融業界に特化した次世代「金融」 NT モデルを追加
利用可能言語:日本語 → 英語
#3 汎用 NMT エンジンに日⇔タイ語、日⇔ミャンマー語 を追加
特許 NMT エンジンに日⇔仏 を追加
本リリースでは、機械翻訳エンジンが最新の NT モデルに更新され、既存のニューラル機械翻訳エンジンより翻訳精度と処理能力が大幅に向上したエンジンを公開します。当社の実施した翻訳者による評価においても「訳揺れ・訳抜けを含む出力」が40%弱含まれていた旧バージョン(3.0)と比べて、新バージョン(4.0)の結果では、10%以下に低減されるなるなど、約30%の訳文について誤訳・訳抜けが解消されるなど大きな改善がみられました(※当社調べ)。

■過去のリリース情報はこちら
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン3.0をリリースしました
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン8.0をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン7.6をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン7.3をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン6.0をリリースしました。
- ・みんなの自動翻訳@KI (商用版) の バージョン2.6をリリースしました
- ・みんなの自動翻訳@KI (個人版)と GreenT が連携ができるようになりました
- ・みんなの自動翻訳@KI (個人版) がバージョンアップしました
みんなの自動翻訳@KI サービス紹介資料
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)開発「みんなの自動翻訳@TexTra®」の商用利用を可能にした、翻訳データが国外に出ない国産ニューラル自動翻訳エンジン「みんなの自動翻訳(商用版)」の詳細を解説したサービス紹介資料です。(全18ページ)
・4つの特長
・対応言語
・ニーズに応じた豊富なご利用方法
・ご利用方法別 お客様の声
・料金プラン・オプション
・自社専用カスタマイズについて
・大規模導入事例
・対応言語
・ニーズに応じた豊富なご利用方法
・ご利用方法別 お客様の声
・料金プラン・オプション
・自社専用カスタマイズについて
・大規模導入事例
同業他社様および個人メールアドレスの方からの資料請求はお断りすることがございます。あらかじめご了承の程をよろしくお願い申し上げます。
